営業事務の女の子
今日も暑い日が続きますが、皆さん体調の方はいかがですか?
毎日、熱帯夜が続くのでエアコンが不可欠ですがやはり、クーラーの冷気は身体によくないですよね💦
私は一晩中つけておくのは身体に良くないと思い、夜中にタイマーで消えるようにしているのですが止まると暑さで起きてしまい、窓を開けて再びベッドにと夜中に起きるのが定番になってしまい熟睡ができません😢
健康には気をつけましょうね😲
今日は、営業事務の女の子にインタビューしてみました。
質問1「営業事務をしていて大変な事は、どんなことですか?」
答え1「資材の在庫確認を現場まで確認しに行くことです。お客様をお待たせできないので、早くお返事をしなければならない事が一番気を使います。」
質問2「営業事務をしていて良かったと思える事は、何ですか?」
答え2「お客様が購入して1連の流れが終わり、リピーターになってまた購入して頂いた時です。」
お客様に対応するのは大変そうですが、リピーターになって頂けるのは本当に嬉しいですよね🎵
そして話しは変わりますが、今日は「ひまわりの日」だと言う事を野田の現場の方にお聞きしました。
「ひまわりの日」と言っても、お花のひまわりではなく1977年に日本で初めての静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターで打ち上げられた日だそうです。
こんなに暑い日は、夜空を見て涼しくなるのもいいかもしれませんね🌟
では、また来週👋
中古足場のことなら、あしばネットの㈱カセツ商会にお任せください。
詳しくはこちらへどうぞ👇